僕は自己流でベンチプレスを行ってた時100㎏は上げられなかったのですが、パーソナルを受けてフォームを直してもらう事で上がるようになりました。
その経験を踏まえて、ベンチプレスの重量を伸ばす要因となった4つのフォームのポイントをご紹介します。
最初に自己流で行ってた時のフォームを再現した後、改善点となる4つのポイントを解説しながらフォームを実演してみました。
関連動画
ベンチプレスのフォームを詳しく解説!大胸筋を効果的に鍛えるやり方と胸に効かないNGフォーム3選【脱初心者筋トレ講座】
ベンチプレスが苦手な頃フォームの修得に効果的だった練習法&大胸筋に効くコツをご紹介!
ベンチプレスで肩がすくむ原因と、肩を下げるフォームとの効果の違いについて
ベンチプレスで手首が痛くなるグリップの握り方を改善する簡単な方法をご紹介!
筋トレを始めたきっかけは?誰に憧れてた?ボディビルを続けているモチベーションは!
▼目次▼
0:00 ベンチプレスの重量を伸ばすポイントをお伝えします
1:11 直してもらう前のフォームを再現
2:53 フォーム改善の4つのポイント
3:27 ポイントを意識したフォームを実演
6:54 4つのポイントを意識するメリット
9:44 4つのポイントをおさらいしながら実演
12:47 まとめとフォームの実演
Twitter
Tweets by ossu_sho
別チャンネル【SPM KATO】
https://www.youtube.com/channel/UC1s3DqRucWo2dJrmIlS-_1A
オッスジムチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTaFsJZ0ikrgn682tzTQu-w
#ベンチプレス
#胸のトレーニング
#大胸筋